学びの内容

デジタルデータを活用して事業を創り出す力を身につける


経営専門職学科は、2019年に創設されたばかりの新しい制度「専門職大学」に基づき、2021年に日本で初めて学科として開設しました。
これまで現代ビジネス学部で積み重ねてきた、社会に直結した豊富な知識や技術をベースに、これからの時代に必要不可欠なデジタルデータ知識と活用技術が習得できます。
事業の企画立案ができる経営のスペシャリストを育てます。

企業の人と会話ができ 経営をリアルに考える実践的授業が魅力です

将来の夢である 「 皆に笑顔を届ける福祉施設」をつくるため、経営について学びた いと思い志望しました。実習で実際に現 場で慟いている人と関わる機会があり、 自分の将来を現実的に捉えることができ ました。教室での講義やグルー プワ ー クも 大切ですが、実践的に学べることが経営 専門職学科の強みだと思います。今後の 目標は、在学中に福祉施設の設立または 団体 ・ 会社の立ち上げです!
梅本 楓さん 愛知 菊華高等学校 出身

  • 経営のスペシャリスト

    商品・サービス開発、経理・会計、マーケティング、
    市場調査、経営企画、ICT、ITコンサルティング、
    広報企画、企業、経営者の右腕 など

経営専門職学科のポイント

1年次からの体系的、段階的な実習カリキュラムにより、経営に関する揺るぎない知識と技能を習得します。


経営に関する体系的知識(マーケティング、ファイナンスなど)とデジタルデータ活用の知識と技術を実践的かつ複合的に習得できます。

教育課程

技術革新と多様性の進む社会の中、事業の実践を通じて価値創造に貢献するビジネスの専門職を目指します。

こんな授業があります

  • 企業調査実習・プロジェクト実習

    経営戦略やマーケティングの知識を踏まえ、企業の事例に触れて、学生同士で議論する実践的な授業です。


  • ピジネス情報処理実習

    ビジネスに必要な情報関連の知識と、エクセルやプログラミングを活用した実践的な授業です。


  • 社会共創実習・事業改善実習

    長期インターンシップの後に、これまで学んだ授業の理論の総復習をして使える知識にします。


  • キャリアデザイン

    将来の目標を定め、今の自分の状況を理解し、繰り返し学び成長するための道しるべを作ります。

カリキュラム例

こんな資格がとれます

  • 日商簿記検定

    簿記の検定でもっとも有名なのが日商簿記検定です。日商簿記検定はビジネス分野では欠かすことのできない会計領域の基本となる資格です。日商簿記検定に合格していれば企業から高く評価され、就職活動の時に有利になります。

  • ITバスポート試験

    ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識を証明できる国家試験です。幅広い分野の総合的知識を問う試験で、ITを正しく理解し、業務に効果的に利活用することのできる”IT力”が身につきます。

  • 中小企業診断士

    経営コンサルとしての唯一の国家資格です。中小企業の抱える経営課題について検討します。経済学、財務·会計、企業経営理論、経営情報システムなどの科目試験と、経営専門職学科の学習領域が重複します。