私見就業力

2012年3月23日
コラム就業歳時記

 コラム欄への投稿を締めくくるに際し、「就業力」という言葉の意味を考えてみたい。  私が就職したのは40年ほど前になるが、その当時「就業力」という言葉を聞いたり使ったりした記憶はない。そもそも、当時私が在学した理科系の学 [...]

詳細はこちら

経営学と資格

2012年3月6日
コラム就業歳時記

 経営学とは、企業の経営の姿を、ヒト・モノ・カネといった側面から理解し、その将来を予測し、企業をより良い方向に導いていくための考え方と方法を学ぶ学問です。ヒトの組織については「組織論」、モノの販売については「マーケティン [...]

詳細はこちら

自分の街の産業を知ること

2012年2月22日
コラム就業歳時記

  自分の生まれた街の産業について知識を深めたうえで就職活動を始めている学生は、いったいどれくらいいるのだろうか。中学校の社会科の時間に、自分たちの街のことをテーマに学習することがあるようだし、高校では総合的な学習の時 [...]

詳細はこちら

貿易赤字と葦

2012年2月13日
コラム就業歳時記

 2011年の日本の貿易収支は、31年ぶりに赤字となったことが報道された。昨年は、東日本大震災とそれに引き続く原発停止による化石燃料の輸入増加、タイの洪水による生産量の落ち込みに加え、円高が定着してきたことで海外への工場 [...]

詳細はこちら

思いやりと気配り

2012年1月20日
コラム就業歳時記

 「思いやり:他人の身の上や心情に心を配ること。」「気配り:あれこれ気を使うこと。手抜かりがないように注意すること。」(ともに大辞泉より。)10年以上前に比べると、これらの言葉はあまり使われなくなったように感じる。やや情 [...]

詳細はこちら

厳しい就活を乗り切るために

2011年12月22日
コラム就業歳時記

 世の中の景気が少し上向いて来たので、一般の学生の就職率も昨年より本年の方が少し良くなっている。本学も、学生の就職率は昨年に比べて本年の方が少し良くなっている。そこには、学生の努力もあるが、本学キャリア支援課職員の方々の [...]

詳細はこちら

「働く」という芸術の完成へ・・・

2011年12月9日
コラム就業歳時記

 人に喜んでもらえたかもしれないと感じるとき、人の役に立ったかもしれないと思える瞬間の中に、「働くことの意義」といったものが見えてくるのかもしれない。そのような喜びの時間はたとえ瞬時のものであったとしても、「働く」中でそ [...]

詳細はこちら

トップアスリートも就職難

2011年12月7日
コラム就業歳時記

 野球、サッカー、陸上、バレー…。毎日のように世間を賑わせるスポーツの世界。なでしこジャパンなど世界に感動を与えるトップアスリートというものは、いつの時代も憧れの的である。プロ野球のドラフト会議も毎年、注目の的となってい [...]

詳細はこちら

働くことの幸福感について

2011年11月21日
コラム就業歳時記

 自分が希望する職業につくことが大変厳しい今日の状況のなかで、やっと就職しても本当に働くことの喜びや幸福感を感じられているのだろうかと、卒業生を送り出した後も、気がかりな日々を送ることがある。これまでに研究室に近況報告を [...]

詳細はこちら

就社と就業

2011年10月28日
コラム就業歳時記

  就職活動の基本は、「就社ではなく、就業(職)である」とよく言われます。つまり、職業に就くのであり、企業を選ぶのではないと…。  企業名は、TVのコマーシャルや新聞に数多く示され、多くの人に認知されている最終製品を販 [...]

詳細はこちら
Next Page >

文部科学省WEBサイト

大学生の就業力育成支援事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/shugyou/1292891.htm

事業の詳細はこちら

ニュースカテゴリー

お問合せ

〒488-8711
愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5
名古屋産業大学 キャリア支援課
TEL:0561-55-5101(代)
FAX:0561-52-0515