坂本 剛

役職教員情報
教授 坂本 剛
坂本 剛 (さかもと ごう)

1.草原や森、山などの「みんなのもの」は、どのように管理すればよいのでしょうか。また、いろいろな問題を抱える「みんなの住むまち」の再開発は、どのように進めることができるのでしょうか。こうした問題を考えるために、環境や資源、地域居住に関する人々の意識を調べたり、地元住民や政府に対する信頼感について研究したりしています。調査研究では、中国・内モンゴル自治区やモンゴルのウランバートルにて、現地の方のご協力を仰ぎながら、インタビューや質問紙調査を行ってきました。ときには真冬の極寒の中で対象地の歴史の重みを体感しつつ、環境と社会をめぐる人々の行動を心理学的に紐解く作業を行っています。

2.市民が、まちづくりや政治そのものに対して、関心を持ったり参加をしたりするようになるにはどうしたらよいのでしょうか。また自治会や町内会などの近隣住民組織には今後、どのような展開が求められていくのでしょうか。こうした課題に対して、地域の行政の方たちや自治会関係者との協働による活動・研究を行っています。現在は、学生が中心となって尾張旭市の本地ヶ原地域で活動する様々な団体へのインタビュー調査を行っており、自治会の地域広報誌にレポートを掲載しています。これらの活動には、本学独自の「域学連携」の取り組みを活用しています。

3.ゼミ生の研究テーマは様々です。投票行動研究に取り組む中で実際に行政の活動に参加をした学生もいますし、放課後児童クラブ・学童保育の指導員が持つビリーフについて、丁寧なインタビューや質問紙調査をもとに検討を行った学生もいます。あるいは、ファッション業界での活躍を目指す中で店舗イメージに関する卒業論文をまとめた学生もいます(憧れのブランドを展開する会社から内定をいただきました)。幅広いテーマを歓迎しますが、これからも、学生による社会志向の心理学研究を促進したいと考えています。

坂本剛のresearchmapページ

専門領域

社会心理学・環境心理学

担当科目

社会心理学・人間関係論・環境行動論・心理学研究法・認定心理士演習Ⅲ(心理学研究演習)・産業心理学

略歴

名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程単位取得 博士(心理学)
所属学会 日本社会心理学会 日本グループ・ダイナミックス学会 日本環境心理学会
日本コミュニティ心理学会 日本心理学会 日本シミュレーション&ゲーミング学会 東海心理学会

著書・論文等

(2011年以降)

<著書>

近現代モンゴルにおける都市化と伝統的居住の諸相:ウランバートル・ゲル地区にみる住まいの管理と実践(編著:滝口 良, 分担執筆)(2018) 東北大学東北アジア研究センター叢書

やんばると観光(編:大谷健太郎・新垣裕治, 分担執筆)(2018) 沖縄タイムス社

対人関係の社会心理学(編著:吉田俊和・橋本 剛・小川一美, 分担執筆) (2012) ナカニシヤ出版

 

<論文>(第一著者のもの)

坂本 剛(2018)自然資源管理の環境ガバナンス論における社会心理学的課題の考察. 名古屋産業大学論集, 32, 1-14.

坂本 剛・野波 寛・蘇米雅・哈斯額尓敦・大友章司・田代 豊 (2017) 資源管理における行政への協力意図に関する地域と都市の住民比較:内モンゴルの草原管理を事例として. 実験社会心理学研究, 57(1),51-62. <日本グループ・ダイナミックス学会 2018年度優秀論文賞受賞>

坂本 剛・野波 寛・アラムス・大友章司・田代 豊 (2016) 草原管理における管理権の正当性と手続き的公正の効果:内モンゴル・バガエレン・ガチャの共有地管理を事例として. 人間環境学研究 14(1), 55-64.

坂本 剛 (2016) 環境問題の心理学:環境配慮行動への社会心理学的アプローチと資源管理のフィールド調査から. コミュニケーションと人間(愛知淑徳大学心理学会) 25, 61-71.

坂本 剛・滝口 良・大沼 進 (2015) モンゴル牧畜社会の資源管理に関する環境心理学的考察: コモンズをめぐる境界と社会的アイデンティティ. 環境心理学研究, 3(1), 1-10.

坂本 剛・泉 信也 (2015) 自治会活動の課題をめぐる衡平理論を用いた一考察: 尾張旭市本地ヶ原地域における聞き取り調査から. 名古屋産業大学論集, 25, 71-77.

 

<学会発表>(発表代表者のもの)

坂本 剛・滝口 良・Zorig Tuya(2018)ウランバートルの周辺居住区再開発計画の受容における住民の複層性:ゲル地区独自の住まい方による影響に注目して. 日本環境心理学会第11回大会

坂本 剛(2017)木に対する心的機能の帰属が環境配慮に及ぼす影響. 日本社会心理学会第58回大会

坂本 剛・野波 寛・大友章司・田代 豊(2017)地域資源管理におけるフリーライダーへのサンクションはなぜ抑制されるのか:密漁をめぐるシナリオ実験を用いた検討から. 日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会

坂本 剛・野波 寛・アラムス・大友章司・田代 豊 (2017) 地域の人々を中心とした資源管理(CBNRM)における行政との連携と手続的公正の効果に関する考察:内モンゴル・シリンゴル盟の事例検討から. 日本環境心理学会第10回大会.

坂本 剛・滝口 良・井澗 裕 (2016) 地域への愛着と社会関係資本が地域改善への意識に及ぼす影響:ウランバートル市ゲル地区再開発における行政の介入機能に注目して. 日本社会心理学会第57回大会発表論文集.

坂本 剛・滝口 良・Zorig Tuya・井澗 裕 (2015) ゲル地区再開発計画における社会関係資本の機能と形成-行政の介入による社会関係資本形成注目して-. 日本社会心理学会第56回大会発表論文集.

坂本 剛・野波 寛・大友章司・田代 豊 (2014) 政策決定の権利承認過程における道徳判断の影響:WWGⅡでの正当性判断と道徳基盤との関連. 日本社会心理学会第55回大会発表論文集.

坂本 剛・野波 寛・蘇米雅・哈斯額尓敦・大友章司・田代 豊 (2013) コモンズ管理の正当性における当事者・非当事者間の相互承認構造-内モンゴルの草原管理を事例として-.日本社会心理学会第54回大会発表論文集.

坂本 剛・野波 寛・大友章司・田代 豊・哈斯額尓敦・蘇米雅 (2013) 政策の受容と正当性評価-内モンゴルの草原管理政策における行政の法規性と信頼性からの検討-. 日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会発表論文集.

坂本 剛・田代 豊・野波 寛 (2012) 公共政策に関わる集団討議と多様なアクターの正当性評価-コモンズ管理の”誰がなぜゲームⅡ”における討議の効果-. 日本教育心理学会第54回総会発表論文集.

坂本 剛・野波 寛・哈斯額尓敦・蘇米雅 (2012) 正当性の評価と手続的公正感が行政への協力意図に及ぼす影響-内モンゴルの草原管理を事例として-. 日本社会心理学会第53回大会発表論文集.

坂本 剛・野波 寛・哈斯額尓敦 (2011) 「草原管理方法の評価・受容プロセスへ伝統的知識の有無が与える影響の検討.」 日本社会心理学会第52回大会発表論文集.

 

<国際会議・ワークショップ等>

坂本 剛(2018)ウランバートル・ゲル地区における住まいの複層的調査を通した都市環境問題解決方策の提言. 2018 東北アジア研究センター研究成果報告会 (研究成果報告会・東北大学)

坂本 剛(2018)ゲル地区再開発への住民協力における複層性. 2018 東北大学・東北アジア研究センター・共同研究公開シンポジウム (シンポジウム・東北大学)

坂本 剛(2017)正当性とその認知基盤ー制度と認知、そして道徳ー. 2017 名桜大学特別公開講座 (公開講座・名桜大学)

坂本 剛 (2017) ゲル地区再開発計画への評価と参加における社会関係資本と行政信頼の機能. 2017 東北大学・東北アジア研究センター・共同研究公開シンポジウム (シンポジウム・東北大学)

坂本 剛 (2015) 環境問題の心理学:環境配慮行動への社会心理学的アプローチと資源管理のフィールド調査から. 2015 愛知淑徳大学心理学会講演会 (講演会・愛知淑徳大学)

Go Sakamoto (2014) How social psychology may contribute to “community-based resource management” 2014. Workshop at Inner Mongolia University of Technology (ワークショップ・中国)

Go Sakamoto (2013) Perceived uncertainty and Artisanal and small-scale miners (ASMs). 2013 Workshop at National University of Mongolia (ワークショップ・モンゴル)

Go Sakamoto, Hiroshi Nonami, and Hasieerdun (2011) The acceptance process of management of the commons: Evaluation and acceptance of institutions of the grassland utilization. 2011 International Conference on Eco Life and Industrial Sustainable Development (国際会議・台湾)

Go Sakamoto (2011) Environmental concerns and management of grassland: IM case study. 2011 Workshop on School of Ethnology and Sociology, Inner Mongolia University (ワークショップ・中国)

連絡先

■電話 名古屋産業大学 0561-55-5101(代表)
■Email sakamoto@nagoya-su.ac.jp