就活は早めの準備を
- 2011年10月24日
- (コラム就業歳時記)
私の学生時代の就職活動は、失敗の連続でした。学内での就職模擬テストでの低い得点結果。大学の成績はAが不足し、学内推薦はもらえず。練習のつもりで受けた会社は内定しましたが、その後の会社は1次面接を通過しても、2次・3次面接で全滅しました。結局、練習のつもりで受けた会社へ就職することになりました。友人に紹介した会社に友人は内定、そして、不採用のときはさすがに落ち込みました。今思えばもう少し早く準備しておけばよかったと痛感しています。
ただ、そのときの苦労が生かされて、現在の仕事が継続できていると思います。苦労は若いうちにしておいたほうが良いのではないでしょうか。これから就職活動をされる学生の方は、準備を早くして、後悔のないようにしてください。
高大連携・初年度教育部会 岩間清剛