【就業力育成支援事業の取り組み概要】

 名古屋産業大学は、「環境情報ビジネス学部」という全国唯一の学士課程を持つ単科大学で、「環境」、「情報」、「ビジネス」の3つの実学を複合的かつ専門的に学べる点が教育上の特色です。環境ビジネス、情報ビジネスの分野で活躍し、日本を含むアジアのビジネス革新を担う人材の育成を目指しています。

詳細はこちら

事業廃止に伴い更新休止

2012年4月2日
取り組み報告

 平成22年度からの5ヵ年を予定していた文部科学省の「大学生の就業力育成支援事業」が、平成23年度をもって廃止されたことに伴い、本サイトの更新は休止しております。

詳細はこちら

私見就業力

2012年3月23日
コラム就業歳時記

 コラム欄への投稿を締めくくるに際し、「就業力」という言葉の意味を考えてみたい。  私が就職したのは40年ほど前になるが、その当時「就業力」という言葉を聞いたり使ったりした記憶はない。そもそも、当時私が在学した理科系の学 [...]

詳細はこちら

高大連携シンポジウム/約100人が参加

2012年3月12日
取り組み報告

 名古屋産業大学文化センター大ホールで3月10日、高校から大学への連続したキャリア教育のあり方を考える「高大連携教育シンポジウム」が開かれました。学生や生徒、教職員、市民ら約100人が参加しました。  基調講演では、全国 [...]

詳細はこちら

経営学と資格

2012年3月6日
コラム就業歳時記

 経営学とは、企業の経営の姿を、ヒト・モノ・カネといった側面から理解し、その将来を予測し、企業をより良い方向に導いていくための考え方と方法を学ぶ学問です。ヒトの組織については「組織論」、モノの販売については「マーケティン [...]

詳細はこちら

自分の街の産業を知ること

2012年2月22日
コラム就業歳時記

  自分の生まれた街の産業について知識を深めたうえで就職活動を始めている学生は、いったいどれくらいいるのだろうか。中学校の社会科の時間に、自分たちの街のことをテーマに学習することがあるようだし、高校では総合的な学習の時 [...]

詳細はこちら

貿易赤字と葦

2012年2月13日
コラム就業歳時記

 2011年の日本の貿易収支は、31年ぶりに赤字となったことが報道された。昨年は、東日本大震災とそれに引き続く原発停止による化石燃料の輸入増加、タイの洪水による生産量の落ち込みに加え、円高が定着してきたことで海外への工場 [...]

詳細はこちら

(株)名産大GSB 環境ビジネスセミナー開催

2012年2月8日
催事のお知らせ

 株式会社「名古屋産業大学グリーン・ソーシャルビジネス」(名産大GSB)は社会貢献の一環として2月29日、環境ビジネスセミナーを開催します。今回のセミナーは、節電・省エネルギーや省CO2にご関心のある企業の方々が主な対象 [...]

詳細はこちら

3月10日(土)高大連携シンポジウムを開催

2012年2月3日
催事のお知らせ

  名古屋産業大学では、高校から大学への連続したキャリア教育を推進するため、高大連携教育に取り組んできました。そこで、これまでの取り組みを総括するとともに、次代の高大連携のあり方を提案する「未来につながる高大連携教育シ [...]

詳細はこちら

思いやりと気配り

2012年1月20日
コラム就業歳時記

 「思いやり:他人の身の上や心情に心を配ること。」「気配り:あれこれ気を使うこと。手抜かりがないように注意すること。」(ともに大辞泉より。)10年以上前に比べると、これらの言葉はあまり使われなくなったように感じる。やや情 [...]

詳細はこちら

厳しい就活を乗り切るために

2011年12月22日
コラム就業歳時記

 世の中の景気が少し上向いて来たので、一般の学生の就職率も昨年より本年の方が少し良くなっている。本学も、学生の就職率は昨年に比べて本年の方が少し良くなっている。そこには、学生の努力もあるが、本学キャリア支援課職員の方々の [...]

詳細はこちら

文部科学省WEBサイト

大学生の就業力育成支援事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/shugyou/1292891.htm

事業の詳細はこちら

ニュースカテゴリー

お問合せ

〒488-8711
愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5
名古屋産業大学 キャリア支援課
TEL:0561-55-5101(代)
FAX:0561-52-0515