NSU News

地域の製造業を知ろう!! 旭千代田工業株式会社「地域産業論Ⅱ」

愛情教育と実践教育で学生を応援する名古屋産業大学(MEISAN)。
今回は傍嶋先生が担当する授業についてお伝えします。

 

現代ビジネス学科「地域産業論Ⅱ」では、座学講義形式よりも地域に出かけてのヒアリング調査や地元製造企業調査等を数多く実施しております。その中で今回、尾張旭市にある旭千代田工業株式会社(熱処理・表面処理製造)に訪問し、春学期授業「地域産業論Ⅱ」では、最終テーマを「地域産業の今後の経営戦略」に向けての戦略レポートを課題にしており、5月16日(金)に尾張旭市の現地企業調査を実施しました。

その中で、学生は自ら当該工場に直接赴き、旭千代田工業株式会社尾張旭工場で、伊藤秀太管理統括本部のご挨拶・概要説明の後、足立康彦工場長から工場内をご案内頂き、熱処理・表面処理製造を拝見して、「表面処理の影響で厚み等がかさましになるケースはどう対応しているのか?」「防さび・さび除去は行われるのか?」など、学生の熱心な質問がありました。地域産業の課題と工夫(戦略)に対する「熱ある」調査が実施されました。