NSU News
尾張旭市イチジクのハラール商品開発!
愛情教育と実践教育で学生を応援する名古屋産業大学(MEISAN)。
今回は、岩本先生の教養ゼミナールⅢの様子をお伝えします。
岩本ゼミナールでは、地域文化や地域産業を発掘し、その価値を社会に伝える活動を進めています。今回は尾張旭市の特産品であるイチジクに注目し、グローバルなゼミ生達とハラール食の商品開発に着手しました。まずは海外留学生のタサン君とシュラクト君から、自国の文化や食生活をプレゼンテーションで発表しました。
バングラディッシュ出身のタサン君からはイギリス植民地時代やインドからの独立などの歴史と観光資源や文化を紹介してくれました。
ウズベキスタン出身のシュラクト君からは観光地のサマルカンド、古都ヒヴァ、サマルカンド、ホジェンドなどを紹介してくれました。