NSU News
「エアロビック部」についてご紹介します!
愛情教育と実践教育で学生を応援する名古屋産業大学(MEISAN)。
「エアロビック部」についてご紹介します。
エアロビクスは、誰でもマイペースで楽しめる運動です。アメリカのケネス・H・クーパー博士の運動処方理論「エアロビクス」をもとに、音楽を活用することによって楽しく運動を行うことができることから世界に広まりました。エアロビックは有酸素運動であることから現代人にとって最も必要な運動であるとも言われており、現在は多くの方に楽しまれています。
このエアロビクスは、その後「スポーツ競技」に発展しました。それが、エアロビックです。競技の部門は複数あり、9月には学生選手権大会が行われます。名古屋産業大学でもエアロビック部があり、これまでにこの大きな大会にも出場しています。部員は、大学からエアロビックを初めた学生が多く、現在はエアロビックを楽しみながら、体力づくりを中心に行っています。