NSU News
情報ビジネスコース紹介
情報通信技術(ICT)を使いこなしビジネスを変革・創造する情報ビジネスのプロをめざします。
私たちの身の周りには、スマートフォンをはじめ情報通信技術(ICT)によってつくられた、さまざまな情報機器があふれています。情報ビジネスコースでは、まずICTの仕組みを基礎から学び、理解します。その上で、学んだ技術を活用して新しく発想したビジネスを実現することにチャレンジします。新ビジネスの発想にはアイデアをはぐくむ多様な分野の知識が必要です。そのためにこのコースでは環境、ビジネス、心理、スポーツの各分野を学んで知識を豊かに広げます。ICTを得意分野にした人はシステムエンジニアとしての就職の道も開けます。
ICTを構成する要素技術の知識と情報技術を修得し、ハードウェアやソフトウェアを組み合わせてシステムを構築する人材の創出
情報処理関連の資格取得
ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、3級ウェブデザイン技能士、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)など
卒業研究コンテスト
河村ゼミの今野 薫さんの「IoTを活用した植物の効率的な育成」が?最優秀賞を受賞
あいちITSセミナーを開催
愛知県ITS推進協議会と大学との連携事業
Webサイトの制作、スマートフォン等のゲームプログラミング、映像系などのコンテンツ制作に関連する情報技術を修得している人材などの育成
3DプリンタやIoTなどの情報技術を用いた研究
ゼミ展の実施
河村ゼミの研究制作した作品の展示
Unityを用いたゲーム制作の講義
大学祭にてワークショップを実施
光るバッジのワークショップとゼミ展を開催(河村ゼミ)
デジタルサイネージに大学イベント紹介コンテンツの提供(星野ゼミ)