NSU News

「阿智村七夕まつり」にインターンシップ生がオリジナルデザインの竹あかりを出展!

愛情教育と実践教育で学生を応援する名古屋産業大学。今回は阿智村で実施しているインターンシップついてお伝えします。

 

名古屋産業大学には、現地に3カ月間住み込みで行う長期農山村インターンシップがあります。その一つに日本一の星空で有名な長野県下伊那郡阿智村の昼神温泉郷を拠点として行われるプログラムがあり、7名の学生が参加しています。

阿智村では2024年7月7日(日)~8月31日(土)まで、昼神温泉を中心に村内各所で竹あかりが煌めく「日本一の星空 阿智村七夕まつり」を開催しています。まつりの期間中に展示される竹あかりを、本学インターンシップ生が、株式会社阿智昼神観光局、昼神温泉旅館青年部などの組織と協力して製作しました。素材の竹は、阿智村内の放置竹林から伐採したもので、阿智村の環境保全にも貢献する活動となっています。その様子が、多くのマスコミに取り上げられました。会場では、長野県阿智高等学校生の作品も見られます。
阿智村七夕まつり:阿智昼神観光局トピックスはこちら


毎日新聞のWEBニュースはこちら
yahoo ニュースはこちら
長野毎日放送はこちら
日本経済新聞はこちら


インターンシップでは、保養センター尾張あさひ苑における旅館業務の就業体験等を行いながら、地域の文化や自然資源の調査を自主研修として行い、地域の観光業やまちづくりの発展に貢献することを目指しています。尾張あさひ苑の他、阿智村役場、株式会社阿智昼神観光局、阿智村産業振興公社等との連携を行い、農山村地域を深く理解するプログラムになっています。


みなさまもぜひ阿智村七夕まつりにご来場ください。
阿智村七夕まつりの詳細はこちら
期間:7/7(日)-8/31(土)
 (阿智昼神観光局)