NSU News

◇愛情教育、この指とまれ◇その807◇続々、名産大のキャリア支援の今をお伝えします。 vol.7竹澤 伸一

『名産大4年生就活成功物語』のインタビューで、私が4年生に4番目に聴いたのが、「内定をいただいて、ご家族の反応はいかがでしたか?」でした。大学4年生は、もはや立派な大人。今さら、「家族の反応」などと思われるかも知れません。しかし、我が子の就職に関して、心を動かさないご両親をはじめとするご家族など、あり得ないと思うのです。

『就活成功物語』の主人公たちは、一様に「ホッとしました。」という反応でした。そして、まるでそれに呼応するかのように、ご家族の反応も「ホッとした。」というものが多かったです。就活の期間中、息子・娘たちは、日々、あるいは時々刻々、自身の就活状況を、特にご両親に告げていただろうと思います。そして、電話で、メールで、あるいは封書で内定を知らされた時、いの一番に報告したのが、ご両親であったろうと思います。

彼ら・彼女らは、いったいどのような言葉で、「内定をもらったよ」と告げたのでしょうか。前置きなく、いきなり告げた人。もったいぶって、小出しに告げた人。あるいは、メールやラインで、そっと告げた人。方法も、シチュエーションも違ったのだろうと思います。そして、それぞれの告げ方に、親子関係、家族関係の機微のようなものが集約されているのだと思います。

名産大のキャリア支援委員会委員長として、あえてこの場を借りて発言したいと思います。『就活成功物語』の主人公のご家族の皆さま、あるいは限られた期間で、取り上げきれない就活生のご家族の皆さま、よくぞ名産大に、ご子息を託してくださいました。改めて感謝申し上げます。皆さまのご子息は、名産大の「愛情教育+職業教育=実践教育」のシステムに乗り、みごとに大志・大望を果たされました。教養科目に始まり、専門基礎・専門科目・キャリア科目の履修を経て、インターンシップ等に挑み、着実に力をつけて就活に臨み、目標を達成したのです。「内定をもらったよ」と告げられた時、万感迫るものがあったのではないでしょうか。

ただし、彼ら・彼女らは、職業人生のスタートラインについたばかりです。これから山あり谷ありの人生を送ります。どうかご家族の皆さま、継続的なご支援をお願いいたします。

(つづく)