教員・研究室

伊藤 利明

役職教員情報
教授 伊藤 利明
伊藤 利明 (いとうとしあき)

道徳と倫理学は重複する部分が多い学問領域ですが、倫理学は主に価値や善悪の問題を取り扱い、道徳は人間の生きかたや行動規範を考える内容で構成されています。私たちは子どものころから「人としてどのように行動することが望ましいか」を考える機会を経験することで問題解決につながる基本的な態度、思考過程を身に付けてきました。人が道徳観、倫理観を醸成するためには、子ども時代の教育の場で適切な課題と資料が提供されることが大切です。 小・中学校では道徳の時間が「特別の教科 道徳」になり、教科として位置付けられ、新たな教材の開発、指導方法や評価方法の見直しが課題となっています。道徳科で扱う教材は、現代社会を生きる上で必要な問題解決的な判断力、論理的思考を鍛え、課題に積極的に取り組む意欲、態度を涵養するものであることが求められています。 2017(平成28)年に改訂された学習指導要領では、「生命の厳尊」などの現代的な課題を積極的に取り扱うように求めています。多面的・多角的な思考を必要とする課題を含んでいることを第1に、異分野の研究者の知見を取り入れた新しい教材を創作することと、アクティブ・ラーニングを取り入れた教育方法について研究しています。

専門領域

道徳教育、教育方法、生涯教育

担当科目

道徳教育の理論と実践、教育方法論、倫理学、道徳と宗教

略歴

名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学、博士(教育学)。名古屋経済大学、関西福

祉科学大学を経て、2020年から現職。日本道徳教育学会、日本教育学会、日本デューイ学会会員な

ど。

著書・論文等

著書

伊藤利明、『教育学の展開』(中日文化、2013)

伊藤利明、『生涯学習の理論』(中日文化、2015)

伊藤利明、『乳幼児の教育』(中日文化、2016)

伊藤利明、『現代の道徳教育』(中日文化、2016)

伊藤利明、石村由利子(共著)、『教育課程の倫理学的展開』(中日文化、2020) など

論文

伊藤利明、石村由利子(共著)、「道徳の指導法―倫理観の醸成をはかる教材分析」名古屋経済大学人文科学論集 第94号 p.1-13 2015

伊藤利明、石村由利子(共著)、「学校外教育における学習指導案の意義?母親学級を中心にして-」教育保育研究紀要研究論集第1号 p.1-8 2015

伊藤利明、「小・中・高の社会科教育法」名古屋経済大学人文科学論集 第95号 p.1-13 2016

伊藤利明、「社会科教育法としてのディベート」名古屋経済大学人文科学論集

第96号 p.1-142017

伊藤利明、石村由利子(共著)、「道徳教材としての二宮金次郎論」関西福祉科学大学紀要

第22号 p.25 ? 34 2017

伊藤利明、石村由利子(共著)、「道徳教材としての『先人の伝記』の適切性と有用性」名古屋経済大学人文科学論集第97号 p.53-.63 2018

伊藤利明、石村由利子(共著)、「『出生前診断』を題材にした道徳教材の開発と検討」関西福祉科学大学紀要第23号 p. 65 ? 76 2018

伊藤利明、石村由利子(共著)、「『こうのとりのゆりかご』を題材にした道徳教材の開発と検討」名古屋経済大学人文科学論集第98号 p. 21 ? 37 2019

伊藤利明、石村由利子(共著)、「『考え、議論する道徳』におけるディベートの有用性の検討」総合福祉学研究第11号 p.51 ? 64 2019

伊藤利明、石村由利子(共著)、「総合的な学習(探究)の時間におけるディベートの活用」名古屋経済大学人文科学論集第99号 p. 13 ? 30 2020

連絡先

■電話 名古屋産業大学 0561-55-5101(代表)

■Email ts-ito@nagoya-su.ac.jp