ビジネスのプロによる教え
どんな先生が教えてくれるの?
どんな先生が教えてくれるの?
経営専門職学科には、税理士や中小企業診断士、実務家教員などビジネスのプロの教員がいます。
実戦経験豊富な教員がビジネスに直結した学びを教えるとともに、学生をサポートしていきます。
教授 矢野 昌彦先生(実務家教員)
「デジタルと新規事業の創生」をテーマに、これからのデジタル化社会の諸問題を解決するためのビジネスモデルを構築し、持続的な成長を目指して、デジタル化社会の在り方を研究しています。 社会人や経営者とのコミュニケーションを重視して、社会起業家を育てていきます。
准教授 冨田 裕平先生(税理士)
企業経営は課題がどこにあり、いかにすればその課題を解決できるかを考えることが重要です。会計を通じ企業の課題を見つけ出し、解決方法を導くための訓練を日々の授業で行っていきます。
また、新たな付加価値を生み出すための創造力も育てていきます。
准教授 今永 典秀先生(実務家教員)
民間企業でのファイナンスや事業企画・マーケティングなどの実践経験を活かしたPBL型の課題解決型講義、アクティブラーニング形式の講義を展開します。
理論を学び、インターンシップなどでの実践を往還することで、社会に出て活躍するための実践的なスキルを身につけます。
准教授 辻 紳一先生(中小企業診断士)
まちづくりや商店街活性化支援等を通じて、小売業や事業協同組合等の事業ビジョンや事業計画の策定支援、さらには市役所、商工会議所等にて個人事業主への経営指導や創業支援に取り組んできました。
私の講義では、毎回ディスカッションを徹底的に行います。学生のみなさん。失敗などは気にせずにどんどん思ったことを発言しましょう。そして互いを認め合いましょう。いろんな方からの意見や考えは、知識を知恵に変えるきっかけになります。
人材育成を通じて地域活性化に向けた取り組みを
行っているNPO法人G-netと連携協定を結びました。
名古屋産業大学とNPO法人G-netが連携協定を結ぶこととなり、同法人の南田修司代表理事をお招きし、調印式を行いました。G-netは「思いを言葉に、言葉を行動に」の理念のもと、東海地域を中心に、長期実践型インターンシップをはじめ、地域の中小企業と連携した人材育成を通して地域活性化に向けた取り組みを積極的に行っているNPO法人です。今回の協定締結により今後は地域の中小企業との連携促進や、外部講師招へい、シンポジウムの共同開催等を通して、本学の特徴である「職業教育」「実践教育」のさらなる推進に向け、さまざまな効果が見込まれます。